薩埵峠

今年もお正月の4日に母と兄と家族で薩埵(さった)峠に富士山を観に出かけました。
数年前に母に紹介されてプチハイキングに家族で行ってから、ほぼ毎年の恒例になっています。
ここから観る富士山、駿河湾の組み合わせがとても素晴らしく、さすが遠方からも人が来る筈です。
興津駅から歩き、少し山道を歩きます。
大したことも無いのですが、運動不足の私に比べ子供たちは元気に登ります。
山歩きは得意なはずが少しだけ情けなくなります。
しばらくすると平坦な道になりますが、見晴らしが良い所が多く、東屋や展望台の様なものもあります。
富士山をしっかりと観て、母が握ってくれたおにぎりを食べて、水分補給。
清々しい気分でさらに歩いていくと山道沿いにみかんやら、手作りのらっきょうやら、売っていたりします。
降りながら由比の駅まで歩きます。
旧宿場町の様な雰囲気があります。
子供たちは数年前にミカンをもらったりしていました。
うちの子供たちはそんな顔をしているのか、知らない人によくものをもらったりします。
いつぞやか、古新聞を出してもいないのに、ちり紙交換の人にトイレットペーパーをもらったりしました。
由比の駅から元の興津まで東海道線に乗ります。
「こんなに歩いたのか?」と感じます。
今年も一年みんな元気で過ごせますように。
暖かい今年のお正月の空気を感じながら思いました。